LEDランタンを防災用に用意するなら充電式がオススメ。その理由を経験則から解説します

防災グッズ

LEDランタンはご家庭に一つ防災用に用意しておいた方がいいと思う理由を経験則をもとに解説します。LEDランタンは普段使いにもかなり有用なので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

LEDランタンを防災用に用意するなら充電式がオススメ。その理由を経験則から解説します

LEDランタン

今回は『LEDランタン』をひたすら推す記事です。
普段から色んなシーンでLEDランタンを使ってる身としてまず言わせていただきたいのは、

一家に一台、LEDランタン

です。
これは声を大にして言いたい。

LEDランタンをはじめとする光源の類は防災グッズとして家になんぼあってもいいですからね!
この記事を書くにあたって所持するLEDライト系のアイテムを数えてみたらなんと8個ありました。
趣味のキャンプや車中泊用に買っていたらいつのまにかこんな数に…。

もちろんそんな数を買えとは言いませんが、一家に一台はLEDランタンがあっても絶対に損はしません。
防災目的としてはむしろ安心材料になって重宝するはずです。

ということで前置きが長くなりましたが、その理由について解説していきます。

ちなみに私が家の中で使っているのがこちら▼

そもそもの話、暗闇でロウソクに火を灯すのは怖くないかい??

防災グッズとしてロウソクを用意するという選択肢って、まぁあると思います。
私も「念の為」用意はしてあります。

ただよくよく考えてみると、例えば何らかの自然災害などが原因で停電してしまったとき、仮に時刻は夜にしましょうか。
暗闇の中、ロウソクの灯りを頼りに過ごすってめっちゃ怖くないですか??
少なくとも私は怖いです。

だって「火」ですよ??
ただでさえ暗闇の中で身動きが取りづらくなっているのに、わざわざ火を点けてそれを拠り所にするってめっちゃ怖くない!?
火事になったらどうするの!!??

って私は思ってます。

停電時にロウソクに火を点ける気持ちにはならなかったよ

実際に3.11の大規模な停電時に真っ暗闇の中で過ごさなければいけないとき、当時一人暮らしでしたが一応家にはロウソクを防災グッズの一つとして用意してありましたが、実際その環境に置かれてみると、余震や家族の心配で心に余裕がない状況・心境だと、とてもじゃないが火を安全に管理し続ける自信なんて全くありませんでしたね、私は。

安全に灯りを確保する手段を考えた結果

という経験を元に私は
「火事や延焼の心配がいらない灯りを防災グッズとして用意せねばいかん!」
という結論から今日に至るわけですが、結果としてはやはり「余計な心配をせずに灯りで安心を得られる防災グッズ」を準備しておくべきだと私は考えます。

乾電池式より充電式をオススメする理由は「充電すれば再度使えるから」

何を当たり前のこと!とお思いでしょうが、考えてみてください。
乾電池って使ったら終わりじゃないですか??
予備も使いきったら終わりじゃないですか??
都合よく電池を入手できると思いますか??

私はどれも難しいんじゃないかと考えています。

もちろん「充電することによって複数回使える乾電池」ならアリだと思います。
要は「使い捨ての乾電池を大量に用意する」のが非常にイヤなんですよね。

緊急時に持ち運ぶための防災リュックはただでさえめっちゃ重たいのに、そこにわざわざ大量に乾電池を用意するのはちょっと違うんじゃないかなぁと私は思うわけです。

安定した灯りは心に平穏をもたらす

何遍でも言いますけど、暗闇の中で安定して供給される灯りは精神的な安定、心の平穏につながります。
安定性の高い灯りがあれば、例えば暗闇の中でガスバーナーを用いて調理することだって怖くないです。
これが「ロウソク+ガスバーナー」だった場合を想像してみてください。
めっちゃ不安じゃないですか??

個人的には小さいお子様がいるご家庭ならなおのこと安定したLEDライトを用意しておくべきだと私は考えます。
燃え移る可能性がある灯りの中で子供の世話をするのは危険極まりないと思います。

自然災害から二次災害を発生させるのは絶対に避けましょう。
そのためには想像力をフルに活用して、あらゆるシチュエーションを想定した防災グッズ選定が非常に重要です。

LEDランタンを防災用に用意するなら充電式がオススメ、のまとめ

今回はこんな感じで「LEDランタン」について紹介しました。
防災用に買っておこうかなぁ、と検討中の方の参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました